~現在参加者募集中~
<日時>2月11日(土) 13:00~17:00(12:30~受付)
<会場>チェリヴァホール 3階大会議室
<参加費>1,000円
※無料託児あり
そもそも、幸雲南塾(こううんなんじゅく)って何?
今回6年目を迎えた幸雲南塾。
そんな幸雲南塾は
「地域をもっと元気にしたい」
「もっと住んでいて楽しいまちにしたい」
「地域のこまりごとを解決する仕事がしたい」
そんな想いをカタチにし、地域の未来をつくる人を生み出している、雲南市塾です。
ところで、発表会に参加して何が得れるの??
現在どんな方が地域で活動されているのかを知ることが出来ます!!
そして、これから一歩を踏み出そうとする、そう、あなたのような方が集まります!
だから、仲間が増えます!
つまり、あなたのヤル気スイッチ押すイベント。
今、あなたが「やりたい」と思いながらも、くすぶっていたその想い。
発表者がこれまでチャレンジしてきたことを聞くことで、
あなたの想いを一歩踏み出させるヒントになるはず!
簡単に塾生を紹介しましょう!!
今回、塾生として春から活動されてきた方をご紹介すると・・・
▼「自然保育チーム」 Joynt(松崎大樹さん・勝部慧さん)
雲南市内の現役保育士2人が、「森のようちえん(自然保育)」の実現に向け、地域の方に協力を得ながら、親子参加の自然体験イベント「じょいんとひろば」を行う。
▼「縁結びパンツチーム」 福山順子さん
大東町出身。現在は東京で看護師をしながら活動。
雲南市のおっばあちゃんが作るパンツで地域を笑顔にし、雲南市の魅力を広める「縁結びパンツ」プロジェクトを展開中。
▼「在宅医療チーム」太田龍一さんと医療チーム
自宅で最期を迎えたいというニーズに応えていくため、在宅看取りが選択できる環境作りを推進。
行政や関係医療機関との連携を進める。
参加したい!!
チャレンジを一緒にしたくなった!話を聞きたくなった方はこちらまで。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfIJe-TOeDy8QGD9TgRJi67GzL4Xkmf_M3YLVw0IdUnjQC5DQ/viewform?c=0&w=1